よくいただくご質問と回答

このページではお客様からよく問合せをいただくご質問と回答を掲載させていただいております。

時間貸駐車場に適した土地はどんな場所ですか?
駅前や駅周辺、商店街や商店街周辺、飲食店街や飲食店街周辺、大学周辺、病院や病院周辺、ビジネス街等では、不特定多数の方が利用しますのでビジネスとして魅力があります。

また道路幅が狭い道路や、道路幅が狭く駐車禁止の標識が有る道路に面した土地等は、時間貸駐車場に適しています。
さらに住宅街等では、道路は広くありませんので車を駐車する場所が少ない為、時間貸駐車場の運営に適しています。宅急便や配送の車、車での来客者の利用等も見込めます。

そして集合住宅・マンションでは、ゲスト用駐車場を時間貸駐車場に変える事により収益につながります。

ロック式での1台あたりの設備投資はどれくらいかかりますか?
ロック式では設置台数により異なりますが、設置台数に関係なく同じ費用がかかる製品又は工事は以下の部分です。精算機1基、精算機用テント、1次電源工事(申請費含む)、P看板、料金案内看板、規約看板、設置工事は必ず必要です。

用地の広さによって数量が変わる物は、ロックプレートの設置台数、白線ライン、ナンバリング、バリカー等の部分です。

ロックプレート5台設置の場合、1台あたり(設置工事込)45万~50万円前後です。(目安:ロックプレートを含んた価格です)

設置台数が増える事により、1台(車室)あたりの設備投資は少なくなります。

【例】
ロックプレート10台設置の場合、1台あたり(設置工事込)35万円前後です。(目安)
フェンス工事、アスファルト工事は含まれでおりません。(別途見積)

ゲート式ではどれくらいかかりますか?
ゲート式では2ウェイ式です、入口と出口が別々の駐車場機器です。

価格は P看板、料金案内看板、規約看板等含め、設置工事込みで、あくまで目安の価格で600万円前後です。但し現地確認が必要です。

車止め、白線ライン、照明工事、フェンス工事、アスファルト工事等は含まれておりません。(別途見積)

1車室あたりどれくらいの土地面積を必要としますか?
縦5m×幅2.5m=12.5㎡が1車室あたりの標準です。車の車路を考えれば、1車室あたり20~25㎡と考えればよいでしょう。例えば、100㎡(約30坪)の土地であれば、100㎡÷20=5車室設置可能です。但し、道路の接路状況により多少の増減はあります。

【例】
道路に対して幅13m×縦5mで有れば道路から直接入出庫できますので「5車室」が可能です。
また、道路に対して幅6m×縦12mですと、出入口が必要なため「3車室」になります。
商業地などでは、月極駐車場以上の収益にはなると思われます。

5車室運営するにあたってのランニングコストを教えてください。
(1)一次対応(駐車場障害対応契約書)
一次対応は警備会社行います。24時間対応警備費用は、1ヶ月あたり15,000円/1ヶ所(別途消費税)です。
駐車場利用者からの苦情やトラブル対応、盗難等での緊急出動など全て対応します。
オーナー様と弊社との契約です。
オーナー様には利用者からの問合せは、一切ありませんのでご安心ください。

(2)二次対応
保守点検および緊急補修基本契約書を結びます。弊社とのメンテナンス契約です。
機器の破損や、修理などを行います。(修理は実費)
年間3回程の定期点検1回の費用 2万円(別途消費税)(目安)
精算機の保証期間は通常の使用で2年間です、ロックプレートの保証期間は通常の使用で1年間です。
但し消耗品等は含んでいません。
利用者の過失による破損、盗難又は盗難未遂による破損、落雷や水害等自然災害は保証範囲には入ってませんので除きます。

(3)電気使用料1ヶ月約2,500円~約3,000円前後(目安)
LED照明等、自動販売機などの電気使用料は含まれておりません。

集金業務などの委託は出来ますか?
売上金回収業務委託契約書を結び、弊社が契約している警備会社が集金業務も行う事が出来ます。

【参考】
集金 1回につき5,000円~6,000円(別途消費税)1ヶ月に1回~2回の集金です。
末日締切、翌月 25日までに振込。別途振込手数料がかかります。
領収書用紙やロールペーパー など消耗品の補充や、ロールペーパー切れで領収書が発行出来ない時の問合せに対して、領収書の発行なども行います。(但し有料です)

駐車場設備等の保険はどんな保険がありますか?
損害保険、動産総合保険です。火災や落雷などは比較的に対象になる場合が多いです。

しかし盗難や水害などは適用されない場合があり保証の部分は保険会社により異なりますので、保険会社とご相談して下さい。保険会社とオーナー様との直接契約となります。

アスファルト舗装工事は出来ますか?
弊社はオーナーと請負契約を行います。
各部門の関連会社がありますので、弊社が請負、工事を手配しますので安心です。
土地の測量図が必要になる場合があります。

古い建物があります解体工事はできますか?
弊社の関連会社にて行います。まず必要なのは解体工事する物件の所在地、建物の面積(建物の登記簿謄本)、連絡先が必要です。オーナー様と解体する建物を確認し打合せをさせて頂き、お見積りをご提出します。

2022年4月1日より、アスベストに対する対応が厳しくなります。資料の提出など法的に厳しくなり、アスベストが含まれている廃材の廃棄には別途費用が必要になる場合があります。

機械の設置工事の期間はどのくらいかかりますか?
5車室の時間貸駐車場の設置工事の場合、約5日間です。(雨天は除きます)

10車室の時間貸駐車場の設置工事の場合、約7日間です。(雨天は除きます)

ゲート式時間貸駐車場の設置工事の場合、約7日~10日間です。(雨天は除きます)

アスファルト舗装工事、フェンス設置工事などは、面積によりますが別途日程が必要です。

電気はどうしたら良いですか?
一次電源申請を行います。
電力会社に申請書を受理されてから、2週間~1ヶ月位で電源が入ります。
電源が埋設(地下配線)されている地域では2~3ヶ月かかる場合があります。

時間貸駐車場機器はどんな種類がありますか?
(1)ロックプレート式
数台~20台前後の駐車場で、駐車区画(車室)ごとにロックプレートを設置して、時間貸駐車場として使用します。料金は、駐車場内に設置した料金精算機にて支払いをします。たいへん多く使用されていて、時間貸駐車場の定番です。
不正利用防止対策にも効果があります。稼働率の高い駐車場、人通りの少ない駐車場、繁華街や夜間人通りの少ない地域など、不正利用に対して抑止力を発揮します。

(2)フラップレス式
フラップレス式とは、ロックプレートを使用しない駐車方法をいい、精算機+センサーポールを使用します。
センサーポール、埋設センサー等を使用して車体を感知します。車の入庫を感知すると料金がカウントされます。料金を支払い、車が出庫するとセンサーが切れ空車となります。料金の支払履歴を含め、精算機ですべての管理を行います。
設備投資を抑える事ができるため、ここ数年少しずつ増えています。
駐車場が人の目にみえる所や、人通りの多い場所など、 1日の上限料金があまり高くない場所では、駐車場の開設にあたって設備投資が抑えられます。繁華街などお薦めできない地域もあります。
防犯カメラを設置することにより不正利用を抑止できます。

(3)前払い式又はチケット式
精算機(チケット発券機能付き)パーキングメーターと同じ様に、先に利用したい時間分の駐車料金の支払いを行います。
料金の支払いをしていただくと、日時、支払時刻、支払金額、有効時刻が印刷されたチケットが発券されます。
利用者にチケットを車のダッシュボード等、見やすいところに置いて頂きます。(チケットに印刷)
前払い式 (チケット式)時間貸駐車場は、更地や砂利での駐車場でも運営できます。
時間を区切る方法や、入庫から 24時間(1日貸し)用に多く使用されています。
郊外などの住宅地、ローカル線の駅周辺、月極駐車場の空車部分の活用が増えています。

(4)ゲート式
精算機、発券機、ゲート機、バーキャチャーの組合せです。
広い駐車場、駐車の台数が多い駐車場に使用されています。
不正駐車防止、時間貸駐車場、月極駐車場併用、お店や商業施設との提携でのサービス券、割引券等の対応も可能です。

(5)その他
1日用貸し駐輪場、時間貸バイク駐車場、月極駐輪場、バイク月極駐車場

相続した土地の節税対策は?
土地の面積が 60坪、200平米以内を、アスファルト舗装やコンクリート工事を行う事で相続税の50%減免出来る制度もあります。さらに、工事費用は減価償却もできます。(更地では適用出来ません。)
必ず税理士にご相談ください。(ご希望があれば、最適な税理士をご紹介可能です)

東京都新宿区高田馬場3-13-1 ETビル2階0120-699-511info@eiko-factory.co.jp

お問合せフォーム